レンタル(ストリーミング) [対応機種] 「ストリーミング」対応テレビ、レコーダー、PC(OS:Windows7以上) [再生方法] TSUTAYATVのサーバーに接続しながら、再生するストリーミング形式となります。 [視聴期限] レンタル(ストリーミング)は初回再生時から、視聴期限が発生... 詳細表示
海外ではご利用いただけません。日本国内でご利用いただけます。 詳細表示
動画にはDRM(著作権保護)がかかっているため、録画はできません。 詳細表示
動画をダウンロードしたい場合 ※2018年6月現在「月額見放題」対象作品のダウンロードには対応しておりません。 ダウンロードが可能な場合 ・対象作品 ダウンロード販売をおこなっている単品動画作品 ・対応機種 Android端末、iOS端末。スマートフォン端末... 詳細表示
<パソコン画面に表示されるエラーメッセージ> 「同時視聴端末台数を越えています。」 ◆上記エラーメッセージが表示された場合の対処 ご視聴作品の再生時間相当が経過後、改めて再生いただけましたらご覧いただけます。 ◆トラブル原因 視聴途中の作品を正常終了させずに、最初に視聴していたものとは... 詳細表示
登録済のクレジットカード番号を、別のクレジットカード番号に変更する場合は、 以下の手順でお手続きください。 1.ご利用の端末からTSUTAYA TVにアクセス 2.マイページの「利用者情報の変更」を押す 3.テレビ専用パスワードを入力しOKボタンを押す 4.利用者情報の変更画面で、「クレジットカード... 詳細表示
TSUTAYA TVの退会はご登録の状況によって異なります。以下ご参照の上、退会のご操作をお願いいたします。 ・テレビでのみご利用の方(DISCASIDとの紐付けされていない方。入会をTVでおこなった方。) ①ご利用のTVにて「マイメニュー」→「マイページ」より「サービス停止・解除申請」よりお手続きく... 詳細表示
キャンセルや返金は原則的にお受けできません。 詳細表示
PC用モニターにHDMI入力端子があった際はPCでも視聴可能でしょうか。
PC用ディスプレイ(フルHD以上)のHDMI端子でも視聴可能な場合がありますが、動作保証の対象外となります。 また、スピーカー内蔵でない場合、音声の再生のためにスピーカーやヘッドフォンが必要なことがあります。 ※HDMI出力端子では視聴できません。入力端子が必須となりますのでご注意ください 詳細表示
携帯電話をリモコンとして使用している最中、電話やメールは利用できますか?
電話やメールのご利用、WEB閲覧等可能です。 詳細表示